252の富士山 |
 |
今日は富士は見えるものの霞が濃くて写真にはならない。
暇をもてあまして河口湖北岸の大石公園でぶらぶらしていると妻が面白い物を見つけた。
ここに富士山のモニュメントがあるのは知っていたが、まじまじと見つめたのは初めてであった。
なんと、モニュメントの周囲下部に貼り付けられた銘板には日本各地の富士山が記されている。
その数なんと252、
しかも、モニュメントに埋め込まれた小石はそれらの富士山から運ばれて来たものとある。
早速、以前このずっこけ富士で紹介した我が故郷の富士山“丹後富士”を探してみた。
151番目に丹後富士(本名建部山)とある。うれしくなってくる。
一周してみる。面白いことに、本物の富士山が見える関東地方にはこの手の富士山が見当たらない。
見えないからこそ各地には憧れの富士山がある。
|
. |
 |
INDEXへ |
|