どっちがうまい?
 富士吉田の道の駅はいつも富士山の湧き水を汲む人々で行列ができている。準備してきた大五郎のペットボトルや15〜6リトルは入りそうな専用のポリタンを満タンにしては、何度も何度も並び直し大量の湧き水が車に運び込まれていく。一体何に使われるのか。さすがに風呂を沸かすほどはないにしても、一週間の米をとぐくらいの量はありそうである。
  
一人でこんなにもって帰る人も。???
ムー??わからない。
.  そこで、我が家も500mlのペットボトルで持ち帰り
コーヒーを入れてみた。
妻がキッチンで神奈川県の水道水と富士の湧き水を使って、同じ条件でドリップした。
飲み較べた私は、向かって左のカップを指差し
こっちがうまいと言った。
それは水道水の方であった。見事にはずした。
INDEXへ